意見交換掲示板過去発言No.0000-200011-303
マルチレスです。 |
投稿日 2000年11月27日(月)21時33分 ムクムク
Re:犬のお腹の中は大丈夫? 11月27日発言の王子さんへ 消化できない異物を食べてしまうことは、時にあると思います。 お菓子の包み紙程度でしたら、そのまま糞と一緒に排泄されることもあります。 今まで経験した異物による腸閉塞は、ひも、ゴム球、ストッキング、靴下など ですか。 腸閉塞を起こした際は、猛烈な嘔吐や食欲不振などの症状を呈しま すので、いつもと様子が違えば主治医の先生にご相談下さい。 Re:メス猫の発情期について 11月26日発言のココさんへ 書き込みからはやはり発情を疑わせますね。 正確な誕生日が不明な場合は、 思ったより月令が進んでいることもあると思います。 将来的に避妊手術を検討されているようでしたら、手術を考えられても いかがでしょうか。 ただ、あまり月令が若そうだと行わない先生も少なく ないので、実際に手術をしてもらう先生に相談されるのがいいと思います。 Re:子犬を飼ったのですが・・・ 11月25日発言のみなさんへ 眼の異常ですが、ご心配なようでしたら早い目に先生に診てもらってください。 Re:どなたか教えて下さい。 11月23日発言のさくらさんへ 書き込みからは強い痒みが想像されます。 強い痒みは、皮膚の細菌感染や尾腺 炎を多く診察しております。 家庭での治療は困難ですので、やはり小鳥の診療になれた先生に診てもらわれる ことをお薦めします。 Re:動物看護士の待遇はいかに? 11月22日発言のKさんへ このホームページに実際の動物看護士の皆さんが意見を交換されている掲示板が ありますので、そちらでも聞いてみてください。 http://www.vets.ne.jp/bbs/c_7000.cgi Re:結石などは尿がつまるぐらいまで、検査などでは分からないのでしょうか? 11月22日発言のmoonさんへ 雄猫の場合は、結石といっても砂のような状態でも閉塞がおこりますので、 残尿を絞った際、膿盆内の尿を肉眼で見るだけでも、尿砂を確認できることがあり ます。 もちろん尿の沈渣を顕微鏡で見れば、結石の種類が断定できることが あります。 また、結石のコントロールにはphが有効な場合もあり、食餌療法が 適切であるか、各種の尿検査で確認できることもあります。 尿意を感じない症状はあります。 掲示板設置者として この掲示板は「意見交換」のネーミングの通り「健康相談室」ではありません。 通常動物病院では、飼い主さんから症状をお聞きし、検査のプランを立て、 査を実行し、その検査結果から疾病を診断し、治療プランを立てております。 ○○病なのですが、どのような病気なのですか」などは、比較的返事を書きや すいのですが、「このような症状なのですが何の病気ですか」などは、かなり 特徴的な症状でないと病気一覧も書きにくいです。 特に、すでに先生に診てもらっているようなケースでは、先生との信頼関係を 損なわないように返事を書くのが非常に難しい場合もあります。 また、掲示板では診断が出来ないわけですから、治療法について答えが出ることは ありません。 私個人としては、異常があればまずお近くの動物病院に行っていただく。 また、診断治療に満足できない場合、他院の先生に診てもらわれることは悪いこと ではないと考えています。 ネットワークは、診断治療については無力です。 このあたりの点をご理解お願いします。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |