意見交換掲示板過去発言No.0000-200311-245
RE;猫の骨折 |
投稿日 2003年11月21日(金)20時10分 わたらい
こんにちは。 >ねじれて「複雑骨折」 ・・・と、ありますので、表記の通りの状態であればやむを得ない場合が「ある」と思われます。 厳密には、そういう状態であっても治してしまう方法(獣医師)が有ったり居たりする事もあるのでしょうが、費用とか治療期間、設備の問題とかも出てくる場合が考えられますし、やはり「ケースバイケース」という事ではないかと思います。 本当のところはレントゲンを見ていないので判りません。 状況的には、一度目の手術後ピンがずれるか骨の方で割れてしまうかなどして再手術になったようですが、この時点で手術不適(出来ない)という事になった(診断が下った)ようですね。 この場合、あまりにも骨がもろいか細かく割れてしまい、いつまで経っても骨が固まるかどうか、判らない、いっそ異常な期間痛みに耐えた挙げ句骨折した足が壊死するなど生命に関わる状態になる前に患肢を切断してしまえば、早い期間で痛みもなくなるし、死んでしまうような事も少ない。 そういう順番で先方の先生は判断されて、断脚に踏み切ったのだろうと、そう解釈させていただきました。 マタタビの方は、「うんこは垂れ流し。。。」にしてしまう位の痛みが襲っているようですから、大して役には立たないかもしれませんがリラックス効果などをねらったのではないかと。 一応ふつうなら、1週間程度我慢すれば痛みの軽減や食欲元気等、回復の兆しが見えていると思います。 大変不幸な事ですが、飼い主さんも狼狽えず、気持ちをしっかり持ってやってください。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |