獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200404-59

長くなりますが、仔犬の目
投稿日 2004年4月7日(水)23時04分 投稿者 いぬやさん

購入予約済みの仔犬、お家に来る日が楽しみな一方、
待つ間は色々と不安も出てきますよね。

その仔の目は、全体的に澄み切らず、ぼんやり白く濁ったような感じでしょうか?
それとも、真ん中は黒いのに、日本人の目で例えるなら茶色の部分が
エメラルドグリーンや、ブルー、又はイエローや琥珀色に近い眼色でしょうか?

書き込みにあったように、
成犬と比べて若干白いような…?と言う程度であれば、
月齢から考えて、今後クリアになってくる可能性は
大いにあると、経験上、想像します。

そろそろ仔犬らしくなってくる頃で、
ヨチヨチ歩きも板について来た頃でしょう。
人や動く物への反応が良く、物にぶつかるような素振りが無ければ
まずは一安心。又、後者であれば色素が薄いだけかもしれません。
(ルビーのキャバではあまり見かけませんが…。)

好感の持てるブリーダーで、とありましたが、
兄弟犬は生れていませんか?
1匹仔であれば仕方ありませんが、居るのであれば
見せて貰えない筈は無いと思うので、他の仔をチェックしてみて下さい。
兄弟と比べれば一目瞭然だと思います。
数匹生れていれば、同じ条件で見比べられますし、
もちろんプロのブリーダーなら、
その仔の兄弟以外にも生れている場合もあるかも知れません、
その場合は月齢的な参考にできますし
その仔だけ特別白ければ問題ですよね。

又、斜視(ロンパリ)については犬種からいって、
なんとも微妙な所ですね(^^;)
これについては生後4〜50日で、顔を見て判断すれば、避けられたかも
しれませんが、パグやペキニーズ、チワワ、キャバリア等では比較的よく見られますし、
今まで見てきた仔達については、
少々気味があるかな?という程度の仔では気にならなくもなりますが
大体がそのままか、少しひどくなる傾向があるように見てきました。
もちろん初めはそうでなかったのに加齢と共に、視線が外向き始める事もありますしね。
これも兄弟の中でもまちまちですから、
両親犬等もしっかりチェックしたいですね。

ここから先は余談で余計なお世話ですが、(^^;)
ご心配なら、その旨伝えられるべきだと思いますよ。
小さな疑問でも質問でも、飼育上、健康上、常識的に心配事をご相談される分には
やはりうーこさんは大事なお客様の筈ですし、まして初めて飼われるのです、
説明責任は当然ありますし、生命を生ませ、
人為的に繁殖させて売買をする者の最低限の仕事ですから、
その事で関係が悪くなったりするようなら、その方がおかしいでしょう。

生後すぐに購入予約をする事については、
本当にブリーダー次第だと思います。
契約時点が幼ければ幼いほど、疾患や欠陥が隠れていて、成長と共に
顕著になってくるかも知れないと言うリスクは大きいかも知れません。
この場合は契約内容が非常に重要ですね。
ただ、一犬種を専門に長年経験を積まれている方であれば
出産経験のある母犬から生まれ育つ仔が
どういう傾向にあるかは、生れる前から大体の予測は立ちますし
(良くも悪くも、生命の神秘に驚かされる事もままありますが ^^;)
実際生れれば尚更です。

ブリーダーもペットショップも、
人間がやる事ですから、本当にピンキリです。
今後も引渡しまで何度となく充分に通われ、
しっかりブリーダーさんと信頼関係を結び、
今後の為にも仲良しになられる事をお勧めします。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。