意見交換掲示板過去発言No.0000-200606-257
慢性腎不全の食事療法について |
投稿日 2006年6月20日(火)17時43分 投稿者 茶色わん
>けりーずはうすさま >働きありさま >海がすきさま 返信いただきありがとうございます。 確かに数字にはバラツキがあります。 2月に大学病院に検査に行った時、高速道路を使用して東京まで行ったので、犬には 水も飲ませず、脱水症状だったと思います。その時、初めてBUNが40を超えました。 その後は、25くらいになったので、かかりつけの先生にそのことを聞いたら、 「腎臓は壊れなければ、数字が悪くならないから、1回でも数字が悪ければ、 かなり悪い」と言われたんです。 いろいろネットで調べて、本当に3/4以上壊れないと数字には表れないんですよね・・・ なので、腎臓に負担のない食事を!と心がけています。 ただ、ウチの犬は食が細くて、処方食を充分に食べられません。 そうすると、栄養状態が悪くなり、2ヶ月に1回に検査で、貧血等を指摘されます。 難しいですね。 それと、今は、食事療法(実際は、きちんと出来ていませんが)と、クレメジンだけなんですが、腎臓の血管を拡張させる薬なども飲ませたほうがいいのでしょうか? 浮腫があるので、利尿剤も飲ませています。 それと、やはり輸液は必要ですか? 毎日、3ヶ月間、輸液を500CCやって、肺水腫になってしまって、今は輸液をしていませんが、獣医さんには、どんどん利尿をかけて、輸液をするのが腎臓のためだと言われました。 医者嫌いの犬なので、病院に行くだけでもストレスですが、とても自宅で、私だけで輸液をする自信がありません。(犬は20Kgありますし、力も強いので、押さえつけれません) やはり1日おき、2日おきでも輸液をやったほうがいいのでしょうか?
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |