意見交換掲示板過去発言No.0000-200606-342
Re:スズメの飼育方法 |
投稿日 2006年6月26日(月)17時56分 投稿者 りんママ
れのん☆さんから既にレスがついていますが。 スズメの飼育は、許可が必要です。 巣に戻せるのでしたら、巣に戻してあげてください。 人が育てて野性に戻すことは並大抵のことではありませんし、餌の取り方を教えることは不可能に近いのですから。 巣から落ちてきた・・・巣立ヒナの誤認保護をしているのではありませんよね? ネットで見る限り殆どの場合が、巣立ヒナの誤認保護のように感じます。 皆さん巣から飛び立つのが巣立と思われているようですが。 スズメの巣立したばかりのヒナは、全然飛べません。 巣からぽとんと落ちてしばらくは、草木の繁みや意志の影に身を潜めながら、地面をちょこちょこと、はいずりながら親から餌を貰っているのです。 そのうちに徐々に枝から枝へ飛び移り次第に空を飛べる様になってきます。 飛べるようになってもしばらくは羽を小刻みにふるわせて親から餌を貰っています。 巣立ヒナは、 ・羽が生え揃っている、産毛が殆どない。背中部分には未だ羽が生えそろっていないこともある。 ・飛べなくても羽ばたきをよくする。 ・指や止まり木をしっかりと握る。(自分の足でしっかりと立つ事が出来る) ・くちばしの両端が黄色い ・尾羽が短い(エビフライのしっぽ様) 子スズメは、上記に当てはまりませんか? 当てはまるようでしたら立派な巣立ヒナです。 庭木の枝や草木の繁みなどにそっと置いてあげましょう。 台風やヘビなどに襲われて巣から落ちたのでなければ、多分巣立ヒナではなかろうかと思います。 若干巣立に早かったり巣が高くて戻せない場合も、親が餌を運んで子育てをします。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |