獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200610-58

けりーずはうすさん、プロキオンさん、Xさん、ありがとうございます
投稿日 2006年10月7日(土)20時15分 投稿者 emi

治療方法については、納得できました。ありがとうございましたm(__)m
気になって仕方ないのが、どこからうつったのか、という事です。

その仔犬の父犬も母犬も業者ではなく一般のお家の犬です。
たまたま知人がプードルを欲しがっていたので紹介したのですが、何だか責任を感じてしまっています。

それで動物病院に確認の電話を私が直接いれたのですが、「親犬も兄弟犬もどこも痒がっていないし、他の犬と会ったこともないのに、どこからうつったのか?」という私の疑問に「ヒゼンダニは元々皮膚にいるもの」という答えが返ってきたので、「ほんとに疥癬なの!?」と疑問に思ってしまったわけです。
ヒゼンダニが元々皮膚にいるなんて、どこを調べても出てこなかったので・・・。

母犬と残した仔犬も、病院(違う所です)で診てもらったそうです。結果、ヒゼンダニがいるようには思えない、と言われたそうです。

明日にでも、知人と一緒に違う病院に行ってきます。
もし、そこでも疥癬と診断された場合ですが、やはりどこからうつったのか気になるのですが、病院でうつっちゃう事ってあるんですか?
とにかく他の犬と接触していないので、考えられるとしたらワクチンを打ちに行った時だけなのです。
他の犬と直接触れてはいないそうですが、「そういえば、隣に座ってた人が連れてた犬が、あちこち痒がってたかも」なんて知人が言うものですから、たとえば飛んできたフケからとかでもうつっちゃうのかなぁ?と・・・。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:「ペット用品販売」「犬の快癒整体」OrangeCafe様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。