意見交換掲示板過去発言No.0000-200703-9
Re:ご意見をお聞かせ下さい。 |
投稿日 2007年3月1日(木)21時54分 投稿者 チーママ
ただのウサ飼いです。 その獣医さんの診たてが良かったどうかは、判断しにくいところです。 私ならきっとセカンドオピニオンを求めたところでしょうが、お住まい の地域によっては、ウサギを診れる獣医さんが少ない場合もありますから。 一つお尋ねしたいことがあります。 その病院には沢山のウサギさんが来院されているのでしょうか? 冬場、冷えで膀胱炎を起こし・・・というのは、ウサギさんだけの ことではありませんが。 強制給餌(シリンジ:注射筒で餌を与えること)自体が死因とは 思いません。それなら牧草は口にしていないでしょうから。 「なんのかんのといっても、最後にはショック症状でなくなる事が 多いのです」とは、我が家の獣医さんのお話。 このショック症状とは、私たちが思うようなショックではなく 体内の新陳代謝や血液中の状態が悪くなって、臓器不全を起こしての ショックだと解釈しています。つまり体の中でマイナス方向の反応が 起こっていたということです。 そしてこのマイナスの反応を逆方向に引き上げるのは、うさぎさんの 場合とても難しいと感じています。 またさっきまでなんともなかったのが、数時間後に起こることもあり 得るのも、経験したことです。原因は分かりません。 我が家の場合は、発見が早く早期に受診出来たこと、健康であったこと、 獣医さんの手当てがヒットしたこと等、いくつかのラッキーが重なって 事なきを得ましたが、そのまま亡くなってもウサギの場合はおかしくない のだと実感しました。そのあたりが、ウサギさんの難しいところです。 (我が家のケースをお知りになりたければ、長くなりますのでメールを くださいね) なんにせよ、長女うさぎさんのご冥福を心からお祈りします。 そして次女のウサギさんが、無事にオペが出来たことを心からうれしく 思います。どうぞ大事になさってくださいね。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |