意見交換掲示板過去発言No.0000-200802-47
Re:猫の多飲多尿って… |
投稿日 2008年2月10日(日)11時09分 投稿者 けりーずはうす
多飲多尿というのは飲水の回数というよりも、量が問題ですから、実際の24時間の飲水量を測ってみられる方がいいでしょう。 ただ、猫によってはもともと飲水量の多い個体もいますので、水入れの容器が若い頃より変らず同じものであれば 若い頃よりも倍以上飲水量が増えているようなら多飲多尿かもしれないとの目安を飼い主さんにはお勧めをしています。 ぶちさんの猫さんの場合、きちんと血液検査、尿検査の上、異常がないことを確認しているので 今のところ問題はないと思われます。 尿検査の中でも多飲多尿の場合、比重が問題となりますが、これも異常ないですから大丈夫でしょう。 ただし、実際に排尿回数が多くなっているとのことですから3ヶ月あるいは半年毎の間隔での尿検査などを受けられることをお薦めいたします。 また、日頃のチェックとして尿の色調も大事な点ですから、猫砂を白っぽいものに替えるとかあるいは猫砂の下に白いペットシーツを敷き 尿の色が観察できるように工夫してみてはいかがでしょうか。 尿比重が下がってくる(尿が薄い)場合は、黄色が薄い透明に近い尿をするようになります。 >私の心配し過ぎなのでしょうか。 しすぎではありません。このくらい猫の様子を観察なさっていることはとても大切なことですし、診察する側にとっては 飼い主さんが猫さんについてこれだけのことを知っていらっしゃることはとても心強いのです。 それは診断の助けになるからです。 8歳というと「高齢」といわれる域に一歩踏み出した年齢ですから、これからさらにしっかり観察が必要となるでしょう。 ただ、多飲多尿だけの現象にとらわれ、全体を見過ごしてしまうこともあります。 元気、食欲、毛艶などもしっかり観察なさることをお忘れなく。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |