意見交換掲示板過去発言No.0000-200805-10
Re:発情期/食欲不振 |
投稿日 2008年5月2日(金)02時44分 投稿者 パールちゃん
発情期に食欲がなくなるのはよくあることです。まったく食べない日が3日も続くとよくないですが、ほんの少しでも自分から口にしているのなら、手から食べさせるようなことはしないほうがいいでしょう。手からあげてしまうと、甘えているから自分では食べないのか、本当に食欲がないからなのかがわからなくなってしまいます。 発情出血がなくなったあと以降がいちばん膣や子宮がやわらかくなっているため、細菌が入りやすく、また細菌が繁殖しやすくなっています。自分で外陰部を舐めることが多くなり、それも細菌を送り込んでしまう一因になります。そういう点から発情後期は膀胱炎になりやすい時期といえます。 尿のphが6.5前後なら結石防止の安心ラインぎりぎりですね。もしもそれよりアルカリに傾くようなことがあったら、運動を増やす・肉を増やす・野菜類は制限・水分を多く摂らせるなどで酸性尿になるようにして結晶化を防ぎ、おしっこでどんどん排泄させてください。 尿のphは一日のなかでもかなり変化しますから、朝以外にも測ってみてはどうでしょうか。朝だけだと昨日はいくつでおとといはいくつでと一喜一憂して数値に神経質になりがちです。一日のなかでこれだけ変化するんだなあと知っておくと余裕をもってph値を管理できるようになると思います。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |