獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200809-26

Re:会陰ヘルニアと僧帽弁閉鎖不全症
投稿日 2008年9月6日(土)14時34分 投稿者 パールちゃん

うちのビーグル(年齢不詳・10歳ちょっとくらい)も会陰ヘルニアです。治療のことではなく、会陰ヘルニアのふだんのケアについて一飼い主の立場から我が家の例を書きますね。
性ホルモンが関係しているため、去勢をしていないオスに会陰ヘルニアは多いです。若い犬なら早めの去勢を考える、去勢手術を悩む健康状態の高齢犬・病犬ならメスから遠ざける(姿・匂い・気配など)が初歩的な予防・進行防止になると思います。
病院で指導されたでしょうが、会陰ヘルニアの子はヘルニア部にうんちを入れないようにする食餌の工夫が必要です。やわらかめのねっとりしたうんちはヘルニア部に入ってしまうため、排便時に苦痛があったり、そこで腐敗したりカチカチになったりして大変です。ということは繊維質の多い食餌にして、うんちをコロリンやポロリンと固まりで楽に出せるような工夫にしてあげるといいです。少量のキャベツ(多いとおなかのなかで発酵してガス腹になるので少量がポイント)、おから(そのままだとおなかをこわすのでパラパラになるまで煎ってから使うのがポイント)など、フードに繊維質のものを混ぜて出しやすいうんちにしてあげると犬は楽に排便できます。うちの会陰ヘルニアくんはなんでもよく食べるので、我が家はお茶ガラをフードに混ぜています。朝、人間がお茶を飲み、そのお茶ガラを夕方犬のゴハンに混ぜ混ぜです。これで毎日ポロリンうんちが楽に出ています。
うちの子の会陰ヘルニアは、軽くもなくひどく悪くもなく、でも獣医さんいわく「本当は手術して縫っちゃうほうがいいんだけどね」のレベルですが、ちょっと前に脇腹の腫瘍摘出の大手術をしたばかりなので続けての手術はやめておきましょうの段階。うんちの固さをコントロールしていくのが当面の課題です。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。