イヌ掲示板過去発言No.1100-200112-82
2題、たちうおさま、愛梨さま |
投稿日 2001年12月10日(月)00時53分 はたの
>ということは、なにかをかじって壊したりしてもあまり怒らないほうがよいのでしょうか? 基本的には、「はい」です。いたずらした後で怒るのは無意味です。片付けられるものは片付けます。机の足などにはピターアップル〈リンゴが原料の苦い液。ペットショュップにあります〉などをこまめに吹きつけるなどして、「いたずらできない環境にする」そしていたずらしなかったことを誉めてやる、のです。例外的に後で叱って効く場合も皆無ではありませんが、やはり例外でして、成立させる条件が厳しいので、いまは、叱らないですむ環境作りに集中されるほうがよいかと。 ヒトがいる時には、逆に、片付けすぎないほうが良いのです。かたづいているといたずらのネタがなく、叱る機会もなくなります。「いままさに」いたずらしているのを叱るのは悪くなく、むしろいいのです。そうした機会がなければ、何は齧ってよくてなにはかじってはいけないのか、イヌが学習することができませんから。 アクシデント。ご災難でした、というのが穏当でしょうが、ご自身もまたパールちゃんさまも書いておられるように、イヌの読み方に改善の余地アリですね。修練によって「よそのイヌ扱いスキル」は向上しますが、他方、どんなタイプのイヌに好かれてどんなタイプには嫌われるか、は、個々人によって異なり、努力で改善し得ないこともあります。イヌの個性によっては自分は理由なしに嫌われるかもしれない〈自分がそのイヌをどう思うかと無関係に〉、ということも、頭の片隅においておいて、ダメなら手を出さない判断もありと思います。 愛梨さま パールちゃんさまからレスがついていますが、この話題で思い出すのは、ファーレイ・モゥワットが「オオカミよ嘆くな」の中で使った形容、「単調だが不規則」です。 補足しますと、日々のルーティンは単調です。寝る起きる出す運動する。 ただ、それが何時か、かは不規則である、と。 起きたら出す、食べてX時間後に出す、のは習慣的ですが、いつ寝ていつ起きるか、いつ食べるかは、必ずしも24時間単位では回っていません。我が家では原則日に3回散歩に行きますが、時刻はズレます。8時間おきでもありません。ヒトが疲れて早く寝た日はイヌもつきあって寝るわけで、長く間隔が空いてもOK。でもたとえば昼寝の後、イヌが、「寝て起きて出す」気分になったら、前回の散歩から3時間しか経ってなくても行ったり。 ヒトがイヌのリズムを読むこと、同時に、イヌにも、ヒトのリズムに合わせるように仕向けることがミソで、時刻は崩れてもいいのです。 そして、たまの長散歩のようなイベントは、日常のリズムとはまた別にイベントとして捉えればいいような気がいたします。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |