イヌ掲示板過去発言No.1100-200401-278
みっきーさんへ |
投稿日 2004年1月28日(水)13時57分 パールちゃん
多頭飼いに向いている犬種の代表はビーグルです。 ビーグルは集団で狩りの手伝いをするために作られた犬種ですから、 単独でいるより複数でいるほうがビーグルらしさを発揮します。 でも、ビーグルらしさっていうのはよく吠えることなので要注意。 多頭飼いに向く・向かないは犬種特性で大別できます。 獣猟犬(ハウンド系・テリア系)は、犬本人が誰の力も借りずに獣を倒すことが目的の犬なので協調性に欠けます。 鳥猟犬(スパニエル系・セッター系・レトリバー系)は、追い立てる私・撃つご主人・それをもってくる私という役割を果たすので、 コミュニケーションが取れる能力をもっています。 小型愛玩犬の多くは1匹だけでたっぷり愛されるために作られた犬種なので、 犬仲間との親交より飼い主とのきずなを強く求めます。 が、これらはもともとそういう素質だというだけで、ぜったい多頭飼いに向く・向かないというわけではありません。 両方が、あるいはどちらかが仔犬だったり、おだやかに暮らせる環境でしっかりしつけをすれば、 たいていの犬は複数でも問題なく暮らすことができます。 気が強いとされるテリア系だけは避けるほうが無難かもしれません。 ただし、ボストンテリアはテリアとは名ばかりでとてもおだやかな気質なのでおすすめです。 小型雑種♀の相棒ならボストンテリアの♂がいいかも。 同性より異性のほうが同居はうまくいきますよ。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |