獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200407-81

りんママ様へ
投稿日 2004年7月27日(火)08時54分 投稿者 チョッパー

ありがとうございます。実は私は今迄、40頭近くの犬(成犬からも子犬からも含めて)育てて訓練してきました。知人は60頭以上の犬を援助していましたので本当に頭が下がります。でも私はとても幸運で、今、手をやいている犬の様な子を引き取った事がないのです。確かにすねたり、ナカナカ懐かない子もいましたが、手が掛かる子(ハスキー成犬♂訓練所中退、虐待の末、たらい回しされ咬犬になった子は本当に大変でした)でも、半年あれば大抵の場合CD1位は覚えるものですね。ウチで産まれたハスキーの子は七頭共一年未満でCD2前後の事は簡単に覚えてくれましたから。確かに、りんママ様のおっしゃる通りだと思います。
訓練前の躾、いえ、それ以前の事ですから。はたの様の御指導を得て私自身の忘却を含めた、不確かな部分(七ヶ月にもなった子を徹底的に甘やかせて絆を得る事)の迷いをハッキリさせる事が出来た時点での出来事でした。家族が叱ってしまった訳ですが、叱る前にしておかなければならない事と家族の訓練??も必要な事に気付かせて頂きました。(40の犬がいた時には娘も小さかったので関わらなかったし、母も同居していなかった)叱るタイミングではないんですね。増して未体験のタイプの子で、私は基本を見失っていた訳です。私達家族を飼い主と認めて貰う段階の事柄で飼い主になる私が迷っていたら、犬は従う筈もなく(当然、服従訓練等には移行出来ない)開きかけた心を閉ざしてしまうのは、必然だったのです。ただ、私は本当に幸運だった事を実感しています。亡父も同じでしたが、人が一生涯かけても、そう多くは出会えない、ソウルメイトの様な、心の底からパートナーになり得る犬に出会った事。この気持ちを、ただの幸運では済ませたくはないと思っています。ですから、私には初体験のタイプの子だったので(正直な所、あそこ迄…なのです!!)あんなにシャイな子(正直、ラブなのに、とも思いましたが、ハスキーも2タイプいるので)が反撃に出たら、叱らないで関係を築きあげていく時点での事なので、どう対処すべき(例外とすべきか??)か??という迷いと、あぁいうタイプの子は次に、どんな行動を起こす可能性があるのか??(どう考えているのか??)という、可能性的予測??が今一つ、自分の中で不安だった為に、経験ある方に御指導頂きたいと思い、投稿させて頂きました。言葉を選んだつもりではありますが、頭の良い人間ではありません。不適切な言葉や文面にも問題があり、旨くお伝え出来たのだろうか??と不安ではありますが、どうか、お見逃し下さいね。私の場合は犬により異なりますが、コマンドを一つに限定しません。最初は一つに決めますが、犬が確実に覚えた時点で、同じ動作でもいくつものコマンドを教えて新しい飼い主さんに対応出来る様にしていました。でも最初の基本は一つです。同じ事だったのに…事細かな御指導に加え、画像も入れて下さり(私の携帯では見られないので残念ですが)感謝しています。ありがとうございました。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。