獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200409-15

Re:歯がなくなることについて
投稿日 2004年9月3日(金)15時34分 投稿者 りんママ

ままPさん はじめまして

老犬になると、抜歯をしなくても抜けることも多いです。
中年齢までの早い段階で抜歯が必要な場合には、生活を見直された方が良いかもしれません。

>食べ物とか、水とか、うまく摂れるのでしょうか?

犬は、飼い主さんが心配をするほど気にしてはいません。
人の場合も、歯が無くて(乳歯から永久歯への生え替わり時期や抜歯後入れ歯をしない方もいますし)も、食べることが出来るのと同じです。

飼い犬の歯の役割は、食べ物を飲み込める大きさにちぎることです。
人間のように咀嚼は殆どしませんでしょ?
かみかみゴックン。
多くの犬の場合、2−3回噛んだかと思うと直ぐに飲み込んでいます。
お水を飲むのは、舌を使いますから、これも心配はいりません。
カリカリのドッグフードが食べにくそうでしたら、少しお湯でふやかしてあげる。

抜歯をしたから、可哀想だと犬を甘やかすことのないように。
歯周病や歯槽膿漏で抜歯をしたのであれば、これから先残った歯と歯茎のケアを行ってあげる事が、犬に対する愛情です。

犬の歯についてご参考
http://www.vets.ne.jp/~rinmama/about_dog/body2.html


◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。