獣医師広報板ニュース

ネコ掲示板過去発言No.1200-200511-33

re:予防接種について
投稿日 2005年10月23日(日)11時46分 投稿者 プロキオン

ワクチンを接種した部位が硬結するというのは、普通は免疫反応の一過
程です。
ウイルスや細菌、異物等が体内に侵入すると類上皮細胞や結合組織が、
これらを取り囲んで、その部位にとどめようとする免疫反応がおきます。
これを「肉芽腫」と呼んでいて、生体においては重要かつ必要な反応な
のです。
類上皮や線維結合組織の発達がよければ、それだけ強い免疫反応がおき
たということになります。本来のワクチン接種の目的から言えば、まっ
たく問題にはなる必要のないことなのですが…。

ところが、近年、この「肉芽腫」がどういうわけか、「線維肉腫」にな
るおそれがあると話が摺り替えられて来てしまっています。
曰く、硬結した部位を切除して調べてみると、水酸化アルミニウムをと
り囲むように形成されていて、このような刺激が何回も続くと本物の腫
瘍となる可能性があると。
水酸化アルミニウムとは、ワクチンに添加されている物質であって、よ
り強い炎症反応を誘発するための物質(アジュバンド)です。
だったら、このアジュバンドをなんとかしてくれたら良かったのですが、
なぜか、そのメーカーはワクチンの接種回数を減らすという逆方向への
方針提案をするに至ったのです。

しかし、その後の調査では、どうも硬結ができるのは、猫自身の体質に
よるものではないかという見方が出て来ています。そのような猫であれ
ば、抗生物質であろうとビタミン剤であろうと、注射針を刺されること
自体が原因になっているのでは無いかと言われて来ています。
だったら、ワクチンはなんだったのかになってしまいますよね。

ワクチンに添加されている水酸化アルミニウムが原因だったとしても、
国内にはこれをジュバンドとして添加している猫用ワクチンはあるので
しょうか? すなくとも私が入手している範囲のワクチンには使用され
ておりません。

硬結が猫自身の体質によるものであって、ワクチンが異種蛋白質を体内
にいれて炎症を引き起こすものであったので、生じた免疫反応であれば
この硬結はより高い免疫状態を意味しているのでないかと考えることが
できるのではないでしょうか。
豚丹毒ワクチンでは、ワクチン接種後にできる菱形の発疹を「善感反応
」と呼んでいます。この「善感反応」は例え望んでもすべての豚に出現
するわけでないところは、猫と一緒です。特定の個体にのみ現れます。

豚と猫は違う、いっしょにはならないとお考えであれば、硬結した部位
を病理組織検査にまわせばよいでしょう。
「肉芽腫」であれば、それは良い結果なのです。「線維肉腫」であれば
迷う事無く切除すればよいのです。
すでに一度切除していたのであれば、この点をきちんと押さえて置かれ
ていると良かったですね。そうすれば、すでに正体も判明していて、ど
ちらであろうと迷うこともなかったと思います。

結論とすれば、私ならワクチン接種します。
それは、まずもってほとんどの場合が免疫反応の一環であろうと予想し
ているからです。
それで、なおかつ硬結が生じるのであれば、猫自身にそのような体質が
隠されていたと理解します。そしてそれ以降は、病理組織検査の結果待
ちとします。
なんでもかんでも切れば良いではなく、痛い思いをする猫にとっても「
切るに相当する理由」はあった方が納得してくれると思いますので。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。