フェレット掲示板過去発言No.1400-199811-21
多頭飼いについて |
投稿日 1998年10月10日(土)22時37分 POTI
私も後悔した一人です。motitaさまのお知り合いの方の気持ち良くわかります。 先住の子はもちろん、後から来た子も可哀想で、簡単に連れてきてしまった事を後悔したし、すごく自分を責めました。今はうちも同居2年を過ぎましたが「仲良く」なれたのではなく、「折り合い」がついてきたんだと思います。今はそれで十分です。あの頃の事を考えれば一緒に暮らせるだけで幸せです。。。 多頭飼いに踏み切ったのはごく簡単な気持ちでした。初めてお知り合いになれたフェレ飼いの方が2匹飼っていて、一緒に遊ばせて頂いたらとても喜んだのです。きっと友達が欲しかったんだと単純に思ってしまいました。後からわかったのですがうちの長男はこのお宅の女の子とだけ仲良しで、それ以外のフェレにはほとんど無関心だったのです。(それは数々のオフ会を経験して分かりました) インターバルは4カ月。同居に踏み切るのには良い頃あいだと思いました。ごく簡単に同居がうまくいった話をたくさん聞いてましたので、なんにも考えてませんでした。しかし、うちの場合は簡単にはいかなかったのです。 先住の子は徹底的に2匹目の子を避け、徐々に食欲が落ちていき、そんな状態が半年近く続きました。うちはワンルームですから2匹を隔離するにしても限界があります。ケージを分けたところでどうしても気配は感じます。それだけで食欲がなくなるのです。1280gあった体重は950gまで落ち込みました。病院にも通い、あらゆる検査もしていただきました。色々なフードも試したました。どれも効果がなく、先住の子はますます弱っていきます。真剣にどちらかを里子に出すことも考えました。次男だけが悪いんじゃないんです。この子は一緒に遊びたいだけ。この子も寂しかったはず。どちらも不憫でなりませんでした。眠れない夜が続き、色々な事があって、先住の子がご飯を食べはじめたのは半年後。何とか安心できるようになるには8カ月かかりました。今の2匹は仲良くなったわけではなく、折り合いをつけてくれたんだと思います。次男は以前ほど長男の後を追わず、1匹で遊ぶようになりました。2匹の活動時間は上手い具合にずれています。寝る場所もほとんど別々です。一緒に寝ているときは次男が後から潜り込んだ場合。長男は気がつくとさりげなく場所を変えます。でも、2匹がご飯を食べてくれるなら、それだけで十分。うちは一人っ子を2匹飼っているんだと思うようにしています。別々に相手をすることが多くなるので、フェレットにかかる時間は2倍になりました。よそのうちの話を聞くとうらやましくも思いますけど、ウチの子はこれでいいんだと思えば、気持ちも楽です。今ではあの時どちらかを里子に出さずに良かったと心から思います。 moriraさまのお知り合いの方も、本当に大変だと思います。あまりご自分を責めずに、楽になって欲しいと思います。よそのお宅のように仲良しになれなくても、同居の道はあるのですから。自分が落ち込んでいると敏感な子は雰囲気を察しますからね。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |