ウサギ掲示板過去発言No.1500-200502-19
しょうこさんへ |
投稿日 2005年2月11日(金)22時49分 投稿者 にんにん
こんばんは。 うちも7才のミニウサギと暮らしております、にんにんと申します。 ペレットを急に変えるなんて、乱暴なお話ですね。 ウサギたちはきっと新しいペレットには手をつけないでしょうね。 この寒空に十分な栄養がとれないというのはこわいことです。 どうしたらいいんでしょう…… しょうこさんは、良いことをされたとおもいます。 学校のウサギたちがどういう環境下にあるのか、よくわからなかったのですが、 一般的なものを想像すると、校庭のような場所に大きなオリが建ててあって、そのなかにウサギたちがいるという感じでしょうか。 そこは、先生がいなくてもしょうこさんは中に入ることができるようですね? できれば、乗りかかった船といいましょうか、14日までしょうこさんのお時間がゆるせば、ウサギのようすをみにいっていただくのがいちばんかとおもいますが ご予定もおありでしょうし、ご自宅のペレットや牧草を持ち出すのも限度がありますよね。 私も東京に住んでおり、1月に買った牧草がほとんど手つかずに残っているのがあるのですが、よろしければお送りしましょうか。 都内でしたら翌日には届くかとおもいます。 量は少ないのですが、14日まで、4匹のウサギさんのお腹の足しにはなるかなあとおもいます。 (チモシー400gくらいです) もしよろしければメールをくださいね。 新しいペレットを受け入れてくれればとてもラッキーなのですが 現実的にはやはり、ウサギさんたちには牧草と野菜で食いつないでもらうしかないというところでしょうか…… 学校ではペレット以外に牧草は与えられているのでしょうか? でも、今後大切なのは、学校の先生方に、ウサギにとって食べなれたペレットを急に変えてしまうことの危険さを知っていただくことかとおもいます。 どうぞ、機会をみてお話してあげてくださいね。 あまり参考になることがいえず、ごめんなさい! |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |