![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鳥類掲示板過去発言No.1700-199905-95
小鳥の範疇って? |
投稿日 1999年5月18日(火)19時48分 GO
>しまさん、きょんさん GOです。 うちも集合住宅で小鳥・鑑賞魚は認められてるんです。 で、いつも蒼牡丹と話してるのは 「大型インコは小鳥なのかな?」ということです。(笑) ヨウム。やっぱり憧れますよ。 人の言葉を覚えるにつれて雄叫びはあげなくなるらしいですけどねぇ。 ちなみに千恵蔵(コザクラ)は中型だと信じてました。 セキセイを含めちゃうと中型と呼ぶ時があるらしいですが、 やっぱり小型インコ(の典型)ですよね。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |