鳥類掲示板過去発言No.1700-200312-83
植物 |
投稿日 2003年12月13日(土)13時11分 くらら
昔、アメリカで野生化している小桜インコを見ました。 彼らは、サボテンの太い幹?のような所に穴を開け、巣を作っていました。 わたしのうちでは、小桜インコのかごのそばには、ベンジャミンとパキラの植物が置いてあります。 食べたことがありますが、そんなに影響ありませんでした、 といいますか、食べさせる頻度もはなはだしく少なかったですが。 ふつう里芋科の植物、つるになる植物の毒は避けた方がいいといわれますね。 園芸店でお求めの場合には、害がないと言われている植物でも、 かなりの防虫剤や殺菌剤などが使われています。 それら薬剤の影響も鳥にとって、考慮すべき事だと思います。もちろん、土や肥料も 我が家ではとりかごの近くに、高さ1.5メートルぐらいの植物をいくつかおいています。 ただ、植物がある部屋では、遊ばせていません。 鳥達も、かごを脱走して、植物には行きません。 たいてい、テーブルの上の・・・紙。。にまっしぐら、といったところでしょうか。 アフリカの元々彼らの出身地では、 柳の一種である樹木に住んでいるそうです。 私が彼らのためと思い植物を置いて、感じたことですが、 彼らの考えている事と、わたしの考えは全く一致していなかったということです。 植物は彼らにとってどうでも良いことだったようです。 それよりも、小松菜やブロッコリーの方が人気物になれたようです。 かごの中に置くなら、 なまえをど忘れしましたが、堅い自然木が手に入ります。 それはいかがですか? 詳しいことは、メールで私に問い合わせてください。 ここでは、商品のことに付いて、あまりかけませんので。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |