獣医師広報板ニュース

鳥類掲示板過去発言No.1700-200509-113

横隔膜
投稿日 2005年9月21日(水)00時27分 投稿者 はたの

(>ひまわりさん。以下余談ですので、お気になさらないでください。治癒をお祈りしております)

>プロキオンさん

 意地悪く突っ込もうというのではなく素直に教えを請いたいのですが、

>鳥類においては、「横隔膜」は退化したような形になっていて、痕跡と
>しての存在でしかありません。

 鳥においては横隔膜はないと思っていたので勉強になりました。ただ、少し疑問なのが、「退化したような/痕跡的」というところです。
 私の理解ですと、鳥は、慣習を捨ててみれば爬虫類の眷属であり、横隔膜はないのではないかと思っておりました。言い換えると、一度発達させたものがなくなったのではなく、もともと持っていないのではないかと。

 そこでぜひともお教えいただきたいのですが、
・鳥(できればウズラ)の体腔内のどのへんを見ますと痕跡的な横隔膜がありますでしょうか?
・「退化」する以前に(完全なものでないとしても)横隔膜があった、とする場合、どういう進化の筋道が考えられるのか、論者の名前あるいはどういう著書/論文がありますでしょうか?

 繰り返しになりますが論戦を挑もうというのでもなければ、意地の悪いつっこみでもありません。価値観の相違はそれはそれとして、プロキオンさんのご見識自体は疑うつもりもありませんので。
 ただ、鳥も昔は横隔膜があった、となると、(鳥と恐竜どっちが先かについては判断できる知識がないので専門家の論争の結果待ちですが、全く異なるものとは考えていなかったももので)、自分の勉強の手抜かりにややクラクラします。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。