獣医師広報板ニュース

爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200402-93

気合入りまくりです!
投稿日 2004年2月29日(日)00時53分 keiko4617

とこまだしょさん、いつも初心者の私にも分かり易いご説明を
ありがとうございます。(*^-^*)

>>口をパクパクさせたり、モグモグさせたり、手足を微妙に出し入れしたり
>>首を少し伸ばしながら口をハムハムと開けたりもたまにします。

>ちょっと気になる症状ですね。しかし普通でも似たような行動が見られるの
>で、活字だけでは判断できません。

>>温浴の際には水を飲んだ後鼻水を垂らして「ギエッ」という声も出しま
>>寝ているときに「プシュー」という呼吸音?みたいな声を出したりもしま

>程度にもよりますが、普通に見られる事だと思います。

・・・・・・・・。
あながちショップの店員さんの言ったこともウソでは無かったん
ですね〜
帰りの車の中で「あの嘘つきー!」と叫んでた私って・・・・・。

温浴の時に水を飲んで、鼻から鼻水を出すのも普通にあることなのですか。
良かったです。それを聞いて安心しました(^0^)
というのも、見ている限り状態は良くなっているように思うのです。
まず、昨日聞こえたプシュっという音ですが、今のところほとんど発してい
ないようです。
鼻水や鼻ちょうちんも出していません。(温浴時のみ鼻水タラリですが。)
口はたまにモグモグハムハム(まるでおじいちゃん?)させたりはしていますが、それもそれ程気になる感じではないです。
もうしばらく様子を見てひどくなるようでしたら、病院に連れて行きたいと思っています。

ところで、前に言ってた駆虫ですが、それは状態が良くなってからのほうがいいのですよね???

>ヤシガラを5cmなり10cmなり厚く敷いて、中層から下は湿っていて
>表面が乾いた状態にするとか、水入れの下にプレートヒーターを少し
>入れたり、水入れを浅く大きな物にするとか、みな一長一短がありますが

素晴らしいです!とこまだしょさん!!
やっぱり経験がものを言いますよね〜(尊敬☆)
私なんてヤシ殻土の上から霧吹きしまくって、クロちゃんをヤシガラまみれ
にしちゃって、それをせっせせっせと取り除くことしか出来ません〜(恥)

>>ミネラル補給・嘴の伸びすぎ防止・たまには土も食べたほうがいいのか

>個人的には嘴の伸び過ぎの原因は外にあると思うのでそれ意外は同感です。

よろしければ、その嘴が伸び過ぎる原因として考えられることをお聞かせ
いただけませんか?

>但しあまり神経質にならず、カメに合わせてゆったりと・・・。
>どっしり構えて、黒ちゃんの肉体的、精神的状態を整える事
>をまず考え、あれやこれや余りやり過ぎないい様にしてください。

そうですよね〜。これ私の悪い癖です。。。
ついあれやこれやと構いたくなってしまうのです。
一日何度ゲージの中に手を入れて温度計をあちこちに置き換えていることか・・・。
良い言い方をすれば世話焼き、悪く言えば小さな親切大きなお世話!って
ヤツです。
先日プロキオン先生に「行動力のある方」なんていうもったいないぐらいの
お褒めの言葉をいただきましたが、何てことない「せっかち」なだけなのです。
でも、ここ数日はクロちゃんを思って、考えて、私なりに勉強もしているつもりです。
(お陰で睡眠不足でお肌はボロボロ;;)
まだまだ足りないところが多々あると思いますので、どうぞこれからも
お助け下さいね。

>寝ているときは卍になって寝てますよね。

あの姿を見た時は感動でした。(可愛くて)
水ガメがヒラヒラと泳いでいる姿もいいですが、リクガメってまた違った
癒し効果がありますよね〜
温浴の時にせっせとタライの温度を測ったり、湯冷めしないよう
暖かい部屋でタオルでふきふきしてあげたりしてると、なんか
我が子のような気さえしてきます。うふふ。(←気にしないで下さい)

ではまた経過報告しますね!




◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。