
|  |  |  |  |   | 
動物の愛護掲示板過去発言No.6000-200108-48
| 飼い主としての自己責任 | 
| 投稿日 2001年8月7日(火)15時52分 ナディア 
 
あんちょびぃさんのような考えを持っている人達ばかりなら、里親条件もかなり緩和されるでしょう。でも現実は程遠いと感じています。 私は現在ペットショップで仕事をしています。愛情いっぱいの飼い主さんが殆どですが、反面に無知な飼い主さんが多いです。特に健康面に関して、病院で相談すべき事をショップに相談しに来るのです。この1年間で色んなお話を聞きました。そして思ったのは、病院との関わり方や獣医師との信頼関係の築き方を獣医師任せの飼い主さんが多いと。 飼い主としての自己責任感が向上すれば里親資格も緩和するのでしょうね。 | 
| 
 
 | 
| 
 | 
| 
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー 
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |