動物の愛護掲示板過去発言No.6000-200202-19
翼さん、ありがとうございます。 |
投稿日 2002年1月25日(金)21時31分 nami
翼さん、お久しぶりのカキコです。先日は沖縄の件で緊急署名等、ご協力ありがとうございました。 本来ならば私がこちらに「沖縄のマングース・猫」のカキコをするべきでしたね。翼さん、私の変わりにありがとうございます。 「殺す事で自然を守るな!」などの命の大切差を理解してくれる人達の協力メール・ファックス・電話・手紙などのお陰で、現在沖縄の動物愛護団体ケルビム(さん)が保健所行きの猫達を保護しています。どうやら小さいながらも、個人の保護シェルターが作られたようです。そこで捕獲された子達が殺されずにきちんといます。 1月15日から始まった市議会にもかけずに始まった無責任な捕獲作戦。2ヶ月間の期間で使われる人件費は、約3500万円だそうです。(環境省から電話で確認済み)もちろん税金です。書類に書かれていた200台の捕獲器も私達の税金で購入。それ以外に900台の捕獲器をアジアの方で作らせているようです。こちらも私達の税金。 嬉しい事に心暖かいボランティア団体が日本全国で約50グループ集まり、力を合わせて殺処分反対行動に出ています。猫の場合、一時預かりの保護もほとんど可能だそうです。緊急署名も来週には環境省の大臣(名前忘れた〜)に届けられるようです。(先ほど電話で確認済み) 猫の場合は各ボランティア団体が保護して里親捜しをする事になるでしょう。 マングースの場合は避妊・去勢をしてこれ以上増えないように私達の税金でマングースを守る(命あるものですからね〜)事になると思います。 沖縄でとりあえず保護シェルターが作られていると言うことは、マングースを保護して終世世話をする事も出来ますね。もちろん税金で・・・私達が毎日2円ずつマングースの命を守る為に支払えば、一日に約2億円かな?1ヶ月で60億円で、その命を守りたいと気持ちがこもった資金でマングースの楽園が出来る事なんて可能かも?これ以上増えないように避妊・去勢をすれば3年間のんびり暮らせるかもね。地域猫と同じ考えです。一日2円も払いたくない人がいたら私が4円払いましょう。 人間が連れ込んだ動物を、自然と希少生動物を守るために殺すと考えるのは、未来の子供達に悪影響を及ぼすと思います。もちろん自然も大切ですし、ヤンバルクイナも守る事も大切です。でも、殺す事で解決すると、動物虐待した人間が「マングースは殺処分したのに・・・」などと人のあげ足を取る子供達が多くなるかも知れません。(笑)悪魔でも私個人の意見です。 >ハブ対策の為に持ち込んだマングースが沖縄固有の稀少種である 爬虫類や両棲類、鳥類(その卵も)に甚大な被害を及ぼしているそうです。 本来やんばるの森に存在しない捕食獣の胃の中に収められてしまう トカゲやカエルやトリやその卵達の死はどのようにお考えでしょうか? 愛護の範疇は哺乳類でしょうか?(そんなことないですよね) こちらの意見は・・・yutaさん?はじめましての方ですね。はじめまして、時々顔を出すnamiです。上記は人間のせいで行ってしまった事です。連帯責任として今後そうならないようにするべきだと思います。殺して解決ではなくてね。(笑) あなたのHP拝見しました。書き込み方でHPが理解出来ました。今回の沖縄の事で、あなたはいろんな動物愛護の掲示板を確認しているのでしょうね。ここは動物愛護の掲示板です。マングースの命もヤンバルクイナの命も大切だと思っている人達が来る所ですよ〜。もちろん自然も大切です。でも処分して自然をよくしたいと私は思いません。 あなたが書いた「マングース牧場」出来たら楽しいですね。(笑) あんちょびぃさん、お久しぶりです。 カラス可愛いですよね〜。別に差別なカキコでないと思いますけど・・・ カキコに気を付けないと駄目だったら、「マングースは邪魔」だと感じられるカキコも気を付けないとね。 翼さん、そちらの署名も回収しつつあります。またお知らせしますね。ありがとうございました。次はいつ現れるかな?(笑) |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |