アイアンマン2           |  
  
2010年 アメリカ(IRON MAN 2) 
アクション・アドベンチャー・SF・スリラー    
  
<監督>ジョン・ファヴロー 
<キャスト>ロバート・ダウニー・Jr ,   グウィネス・パルトロー ,   ドン・チードル ,   スカーレット・ヨハンソン ,   サム・ロックウェル ,   ミッキー・ローク ,   サミュエル・L・ジャクソン ,   ジョン・ファヴロー  ,   レスリー・ビブ  
  
<ストーリー> 
アイアンマンであることを公表したトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、無敵のパワード・スーツを国に没収されそうになる。そんなある日、カーレースに参加したトニーの前に、最強の敵・ウィップラッシュ(ミッキー・ローク)が出現した。彼は、トニーのことを父の敵として、狙っていたのだった・・・。
  
<感想> 
大ヒットした前作「アイアンマン」の続編です。
  
前作は、「アイアンマン登場!」ということで、アイアンマンの誕生が描かれていましたが、 
今回は、みんな知ってるアイアンマン!ということで、さらに気楽に楽しめる作品となっていました。
  
そんなわけで、アメコミ映画嫌いの私でも、日頃の仕事の疲れが、吹っ飛ぶぐらい無条件に楽しめました(^^)。
  
今回の目玉は、なんといっても、アイアンマンの敵、ウィップラッシュの登場です。 
エリクトリカル・デス・ウィップという電気ムチをバチンバチンと打ち据えながら、やってくる彼は、迫力満点。 
そして、そのムチの威力も、一振りで、車を真っ二つにしてしまうほどなのですから、すごいのなんのって!(^^)。 
映像的にも、バチバチと光って稲妻みたいで、目もくらみます(^^)。 
また、演じている、ミッキー・ロークも、体が大きいので、圧倒的パワーを感じ、 
トニー・スターク、絶体絶命!!なのでした(^^)。
  
そのほかにも、ロマンスあり、友情あり、お色気ありで、完全娯楽作品となっていて、とっても楽しめました〜。
  
まあ、スカーレット・ヨハンソンのアクションがいかにも吹き替えであったり、 
そもそも彼女の存在意味があんまり感じられなかったり、(・・・とはいえ、美しくて、存在感は抜群でしたが・・・(^^;) 
テレンス・ハワードが降板して、ドン・チードルになったりしたのは、残念でしたが、 
そこら辺を差し引いても、ミッキー・ロークの圧倒的存在感で、十分楽しむことができます。
  
グウィネス・パルトローも、前回よりも立ち位置が確立していて、なかなかよかったです(^^)。 
そうそう、監督のジョン・ファヴロー、今回は、自分のアクションも、ずいぶん頑張ってましたね〜(^^)。
  
迫力ある映像が続き、集中力が途切れなかったので、並びの席に、”バカップル”がいたのも、あんまり気になりませんでした(^^;。
  
それにしても、相変わらず、アベンジャーズは、私にとって、謎です・・・(^^;。 
(エンドロール後に映像があるので、最後まで席は立たないでね。)(2010,06,12)
 |   
 | 
 |