キンキーブーツ           |  
  
2005年 アメリカ・イギリス コメディー    
  
<監督>ジュリアン・ジャロルド 
<キャスト>ジョエル・エドガートン ,   キウェテル・イジョフォー ,   リンダ・バセット ,   ニック・フロスト 
  
<ストーリー> 
イギリスの田舎町ノーサンプトンに住むチャーリー・プライス(ジョエル・エドガートン)は、父の急死によって、突然、三代続いた靴工場の社長に就任した。ところが、工場は、倒産寸前。どうにか巻き返しを図ろうとするチャーリーの前に、ドラッグクイーンのローラ(キウェテル・イジョフォー)が現れる。そこで、彼の頭に、ある妙案が浮かぶのだが・・・。
  
<感想> 
キンキーブーツとは、直訳すると、”変態ブーツ”。 
いったいどうゆうこと?と思って見ていくと、なるほどなぁと納得して、そして、涙が出ちゃいました。
  
倒産しかかった靴工場を建て直そうと頑張る社長の話なのですが、これが、実話に基づいて作ってあるということで、感動もひとしおです。 
寂れた町で、失業した男たちが、ストリップをする映画「フル・モンティ」に通じるところのある、悲壮で滑稽だけれど、一生懸命な男の物語です。
  
父親が急死して、倒産しかかった工場を受け継いだチャーリー。本当ならここで、全てを投げ出してしまうものなのでしょうが、そうしなかったチャーリーは、偉い!でも、そんなチャーリーに、次々と難問が押し寄せてきます。 
はじめは、頼りなかったチャーリーが、いろいろな困難を経て、どんどんたくましく成長して、ラストには、あんなことまで!あれをしてしまうなんて、本当にすごいです!「フル・モンティ」や、「カレンダー・ガールズ」で見せてくれたのと同じような潔さ!男女を問わず、いざとなると、イギリスの人って、すごいことをしてくれちゃいますね。滑稽だけど、その滑稽なことをあえてしてしまう、すばらしさです。
  
最初の冴えない工場の息子と、ラスト近くの従業員たちをぐいぐいと引っ張ってゆく社長を見事に演じ分けたのは、ジョエル・エドガートン。この人の出演作は、何作か見ているはずなのに、全く記憶に残っていませんでしたが、この役の彼は、とってもよかったです。 
そして、なんといっても、ゴールデン・グローブ賞にもノミネートされた、ローラ役のキウェテル・イジョフォーがすばらしい。大柄のドラッグクイーンというこの役柄にぴったりで、しかも歌も見事でした(^^)。(2007,11,29)
 |   
 | 
 |