ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子の角笛          |  
  
2008年 アメリカ アクション・アドベンチャー・ファミリー・ファンタジー    
  
<監督>アンドリュー・アダムソン 
<キャスト>ジョージー・ヘンリー ,   スキャンダー・ケインズ ,   ウィリアム・モーズリー ,   アナ・ポップルウェル ,   ベン・バーンズ ,   セルジオ・カステリット ,   ティルダ・スウィントン ,   リーアム・ニーソン (声の出演)
  
<ストーリー> 
アスランとペベンシー4兄妹(ウィリアム・モーズリー、 アナ・ポップルウェル、スキャンダー・ケインズ、ジョージー・ヘンリー )によって平和となったナルニア国。しかし、それから1300年後、ナルニア国は滅び、テルマール人の支配する国になっていた。その若き王位継承者のカスピアン王子は、叔父であるミラースによって、暗殺されようとしていた。危ういところを逃げ出したカスピアン王子(ベン・バーンズ)は、森の中で、絶滅したと思われていたナルニアの民に出会う・・・。
  
<感想> 
ファンタジーが苦手で、第1章は、不覚にも、ちょっと寝てしまった私ですので、この第2章は、家で、ゆっくりと、しかも吹き替えで見ました。 
吹き替えって、最初は、違和感があるんだけど、見ているうちに慣れちゃいますね〜(^^)。
  
ルーシーたちが、つまらない日常を送っていると、突然、ナルニアに呼び戻されて・・・。 
でも、それは、彼女たちが春をもたらしたナルニアの時代から1300年後のナルニアだった。 
あの頃のファンタジックなナルニアは、いづこへ・・・? 
全てが廃墟になってしまった情景を見るのは、彼女たちも、辛かったことでしょう。
  
そして、その地で、カスピアン王子と出会い、 
森の奥に隠れていたナルニアの民とも再会?し、 
新たな敵と戦う彼ら。
  
それにしても、大きな力を持つアスランは、どうして、森の奥に隠れてしまったんでしょうねぇ・・・。 
懐かしいルーシーたちが来たのに、すぐに出てこないなんて・・・(TT)。
  
前半、若き王たちが、若気の至り?で、敗走を余儀なくされ、苦い思いを味わうところが、なかなかいいですね。若いときには、苦労は買ってでもしろって、言いますから〜〜(^^)。 
そんな苦い体験をした後の、最後の闘いは、圧巻です。やはり、こういう、ファンタジーな世界は、とことんファンタジーに徹して欲しいです(^^)。
  
原作は知らないので、単純に楽しんで見る事が出来ました。 
こんな世界に生きていたら、元の世界に戻りたくなくなっちゃうだろうな〜〜。
  
ペベンシー4兄妹が、それぞれちょっとづつ大きくなって、しっかりしたお兄ちゃん、お姉ちゃんになっていて、頼もしく見えました。いい感じに成長しましたね。次作には出ないのかな。ちょっと残念。
(2009,10,10)
 
  
2005年  ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女 
2008年  ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子と角笛 
2010年  ナルニア国物語 第3章:アスラン王と魔法の島
 |   
 | 
 |