ナルニア国物語 第3章:アスラン王と魔法の島           |  
  
2010年 イギリス (THE CHRONICLES OF NARNIA: THE VOYAGE OF THE DAWN TREADER) 
アドベンチャー・ファミリー・ファンタジー    
  
<監督>マイケル・アプテッド 
<キャスト> ジョージー・ヘンリー ,   スキャンダー・ケインズ ,  ベン・バーンズ ,   ティルダ・スウィントン ,   アナ・ポップルウェル  ,   ウィリアム・モーズリー  ,   	ブルース・スペンス	,  リーアム・ニーソン (声の出演),   サイモン・ペッグ (声の出演)
  
<ストーリー> 
ペペンシー兄妹のうち、エドマンド(スキャンダー・ケインズ)とルーシー(ジョージー・ヘンリー)は、いとこのユースチス(ウィル・ポールター)の家に預けられていた。ある日、部屋に掛けられた絵から水が出てきて、3人は、絵の中に吸い込まれ、再び、ナルニアの国の中にいた。ナルニアでは、カスピアン(ベン・バーンズ)が国王になり、連れ去られた住民を探す旅に出る・・・。
  
<感想> 
ナルニアも3作目。 
今回は、3Dということで、絶対劇場で見たかったので、遅くはなりましたが、いそいそと行ってきました。
  
最初の作品から6年。 
四人兄弟の上の二人が、アメリカに行っているという設定なので、二人に代わって今度は、意地悪な、いとこのユースチス君が加わって、あれやこれやと、楽しい映画になっていました。
  
兄弟も、大きくなって、お年頃(^^)。 
ルーシーは、スーザンみたいに、きれいになりたいと願っていて、女の子なら、分かりますよね、その気持ち(^^)。 
エドマンドも、成長して、頼もしい男の子になりました。
  
ストーリー自体は、7本の剣を探す旅にしては、少々早足でしたが、 
それでも、ワクワクドキドキのファンタジー冒険映画としては、良くできていて、楽しく見ることが出来ました。
  
カスピアンも、たくましくなっていて、ますます素敵!(^^)。
 
 
 
  
昼から映画を見に行って、クライマックスシーン辺りで、あまりの迫力に目が回った・・・と思ったら、 
ちょうどその時が、地震の発生時刻でした。 
大阪は、震度2か3ぐらいだったらしいですが、その後、この大災害を聞いて、驚きました。 
多くの方たちが被害に遭われて、本当に、お気の毒で、残念で、悔しいです。 
どうか、これ以上、被害が広がりませんように・・・。(2011,03,11)
 
 
  
2005年  ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女 
2008年  ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子と角笛 
2010年  ナルニア国物語 第3章:アスラン王と魔法の島
 |   
 | 
 |