ハンガー・ゲーム           |  
  
2012年 アメリカ (THE HUNGER GAMES) 
アドベンチャー・SF    
  
<監督>ゲイリー・ロス 
<キャスト>ジェニファー・ローレンス	,  ジョシュ・ハッチャーソン	,  リアム・ヘムズワース	,  ウディ・ハレルソン	,  エリザベス・バンクス	,  スタンリー・トゥッチ	,  ドナルド・サザーランド	,  ウェス・ベントリー	,  イザベル・ファーマン
  
<ストーリー> 
独裁国家パネムでは、貧困地区の反乱を抑止するため、毎年各地区から男女1名ずつを選抜して、殺し合いをさせていた。12地区で選ばれたのは、12歳の少女プリム(ウィロウ・シールズ)だった・・・。
  
<感想> 
アメリカ版「バトル・ロワイヤル」でした。
  
戦いの地に立つまでが派手なショー形式になっていて、バカバカしくって、楽しかったです。 
こんなショーアップして、本当に、子供たちの殺し合いの中継を見て、楽しいんだろうか? 
中心都市の人々のメイク、ファッション、行動、考え方がすべてがクレイジー。 
こんなゲームで反乱を抑えるなんて不可能でしょうし、むしろ、貧民層の人々の不満を煽っているようでした。
  
原作は、スーザン・コリンズの同名ベストセラーだそうです。
面白かったですが、最後の最後でルールが変更されるのって、都合がよすぎで、ただただ、続編を作るためのように思えて、ちょっとがっかりでした。
  
主演は、今やオスカー女優であるジェニファー・ローレンスで、困難に立ち向かう姿が、凜々しくてよかったです。 
彼女は、デビュー当時の映画「ウィンターズ・ボーン」の印象が強くて、森や自然がよく似合います。 
逆にショーの時の厚化粧は似合わず、むしろ不細工に見えましたけど(^_^;。
  
シリーズなので、このままでは終わらないことは分かります。 
ペアを組んだピータとの関係と、彼女たちのその後がどう描かれるのかが楽しみです。(2016,09,18)
 
 
  
シリーズ1作目:「ハンガー・ゲーム」(2012) 
シリーズ2作目:「ハンガー・ゲーム2」(2013) 
シリーズ3作目:「ハンガー・ゲーム FINAL レジスタンス」(2014) 
シリーズ4作目:「ハンガー・ゲーム FINAL レボリューション」(2015) 
 |   
 | 
 |