シネマチェックトップページ>50音別index>マ行index>ミ 
 
  
ミナリ          |  
  
2020年 アメリカ (MINARI) 
      
  
<監督>リー・アイザック・チョン  
<キャスト>スティーヴン・ユァン.  ハン・イェリ ,  ウィル・パットン,  ユン・ヨジョン
  
<ストーリー> 
1980年代のアメリカ。韓国系移民のジェイコブ(スティーヴン・ユァン)は、アーカンソー州に土地を買い、家族とともに移住するが、生活は苦しく、妻のモニカ(ハン・イェリ)は、望みが持てなかった・・・。
  
<感想> 
2020年の映画賞で多くのノミネートを果たし、アカデミー賞では、ユン・ヨジョンが最優秀助演女優賞を獲得した作品です。 
韓国系移民二世のリー・アイザック・チョン監督の体験をベースにした話だそうです。
  
韓国からの移民で、自分の土地を開拓してその農場を大きくするという夢を膨らます主人公。 
でも、妻に、ちゃんと説明をしていないところが、そもそもの間違いだったような気がしました。 
新しい土地に着いた途端、立ち尽くす妻モニカ。 
こういう状況では、夫婦の理解があってこそ全てが進んでいくのにと思うのですが。 
自分の夢だけを追い求めて、パートナーである妻をないがしろにしてしまうと、なかなか先には進めません。
  
救いは、子供たち。 
しっかりした姉アンと、心臓病のデビッドですが、夫婦には欠かせない絆となっているようでした。 
そして、韓国からやってきたモニカの母親が、ちゃきちゃきした性格で、いい味わいを醸し出していました。
  
題名のミナリは、”芹(セリ)”だそうです。 
芹って、意識して食べたことがないので、その良さが分からないのですが、どこにでも繁殖して強い植物なのだそうで、彼らも芹のように、強くしなやかに、そしてしぶとく生きていくということでしょうか。
  
それにしても、妻の土壇場の決断は、何が根拠だったのか?やはり子供の健康だったのでしょうか?? 
スティーヴン・ユァンが主人公なだけに、火事のシーンは、「バーニング」を思い出しました。
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |