シネマチェックトップページ>50音別index>マ行index>メ 
 
  
 メイズ・ランナー           |  
  
2014年 アメリカ (THE MAZE RUNNER) 
アクション・ミステリー・SF    
  
<監督>ウェス・ボール 
<キャスト>ディラン・オブライエン	,  	パトリシア・クラークソン,  カヤ・スコデラーリオ	
  
<ストーリー> 
上昇を続ける檻の中で意識を取り戻した青年(ディラン・オブライエン)は、壁に囲まれた広場にたどり着き、全ての記憶を失っていることに気が付く。そこは、同世代の若者だけが暮らす奇妙な場所だった・・・。
  
<感想> 
アメリカ、ヤングアダルト小説のベストセラーの映画化作品です。 
子供向けかなと思いつつ、映画券消費のために見てきました。
  
でも、予想以上に面白く、大変満足しました。
  
記憶を全て失った青年がたどり着いた場所は、高い壁に囲まれた空間。 
壁は、一部分だけ解放されてはいるが、外は複雑な迷路になっているという。 
そして、その扉も、夜になると閉ざされ、もし外に取り残されると、怪物に襲われるという・・・。
  
観客は、主人公の青年トーマスとともに、この世界の掟を徐々に理解してゆきます。
  
ストーリーの展開は早く、主人公は、この空間にやってきて、わずか数日で、この世界の掟を破ってしまい、えっ?!という感じでしたが、彼が来てから、この世界は、急激に変化を始めたのでした・・・。
  
塀に囲まれているというシチュエーションから、最初「進撃の巨人」を思い浮かべました(^▽^)が、その後、「蠅の王」とか、「バイオハザード」とか、いろいろな要素も思い浮かべつつ見ました。 
どれも私の好きなジャンルなので、最後まで、とても面白かったです。 
エンドロール後には、続編の予告編もあり、次回作も楽しみになりました。
  
キャストもいいです。 
若い子たちは、ギャリー役のウィル・ポールター以外は誰も知りませんでしたが、トーマス役のディラン・オブライエンをはじめとして、ニュート役のトーマス・ブローディ・サングスターなど、若くて魅力あるキャストで楽しめました。
  
戦いのシーンが暗すぎて、何が起こっているのかよく分からなかったり、都合よすぎる展開もありましたが、全てが謎に包まれていて、面白かったです。(2015,05,24)
 
 
  
第一作  「メイズ・ランナー」 
第二作  「メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮」 
第三作  「メイズ・ランナー 最期の迷宮」
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |