ALWAYS 三丁目の夕日'64           |  
  
2011年 日本 
3D ファミリー
  
<監督>山崎貴 
<キャスト>吉岡秀隆,  堤真一,  小雪,  堀北真希,  もたいまさこ,  三浦友和,  薬師丸ひろ子,  須賀健太,  染谷将太,  森山未來,  大森南朋,  ピエール瀧	
  
<ストーリー> 
昭和39年。オリンピック開催の近づく東京。小説家・茶川竜之介(吉岡秀隆)の家では、妻ヒロミ(小雪)の出産が控えていた。また、鈴木オートの六子(堀北真希)には、青年医師(森山未來)とのロマンスが芽生えていた・・・。
  
<感想> 
シリーズ3作目です。
  
もう3作目だし、ドラマなのに、3D?!ということで、あまり見る気はしなかったのですが、 
前作、前々作を見直したところ、俄然見たくなって、3Dを見てきました。 
前2作を地上波で放送した戦略に、まんまと乗せられてしまったということですね(^^;。
  
まあ、想像通り、3D的な面白さは少なかったですが、 
冒頭の東京タワーのシーンだけでも、3Dで見た甲斐があったかな(^^)。
  
第1作目から6年後、2作目からは5年後の設定です。 
東京の風景も、だいぶ変わっていて、 
高いビルが建ちはじめ、車の交通量も増え、人々の暮らしも、だいぶ豊かになってきた様子。 
テレビも、いよいよカラーの時代に入っていました。 
当時のカラーTV、相当お高かったようですね〜(^^)。
  
三丁目の人たちも、それぞれ変化があり、 
それが顕著に表れるのが、やはり、子どもたちの成長です。 
キャストが、1作目から変わってないので、子役たちが大きくなっていて、びっくりでした。 
6年の年月って、大きいんですね〜〜(^^)。
  
相変わらずの、ほのぼのファミリー映画で、楽しめましたが、 
ちょっと茶川と、淳之介との話が長すぎだったかな。 
彼らの気持ち、よく分かるんですけどね〜。
  
まあ、でも、それなりに、昭和の良さを十分味わえて、見に行って良かったです。満足しました。(2012,01,22)
 
 
  
☆シリーズ☆ 
ALWAYS 三丁目の夕日 
ALWAYS 続・三丁目の夕日
 |   
 | 
 |