岩手、遠野のマートレットに会いに行きました
今度こそ絶対会うのだからプチ家出しないでよって
願いながら 頼みながら 祈りながら
行ってきました〜〜〜 やっと会えました〜〜〜
あっという間の二日間でした
マーが居たので心のゆとりも出来ていたので 食事は近くのしました
其処は前回トイレと食事しかしませんでしたので
色々なものがあるところと知りませんで
今回は雨の中(殆ど傘無しでも良いくらい)でしたが それもまた風情があって素敵な所でした
可愛いおしゃべりな
セキセキ君と同じペルシュロンの
ポニーのリンちゃんも居ましたが暗くて写せなかった
二日目は強風でしたが快晴 でも小さなあられがちょっとだけ降って
我々に東北を味合わせてくれました
無事な姿で会えましたからもうそれだけで感謝です マーは妊娠は確実なのですが でも去年のように いつの間にか居なくなってしまう事もありますので まだまだ安心は出来ません でも周りには子馬が何頭も居ますので 母の気持ちになってくるかもしれないと 言われています(*^_^*)なれるかな〜 |
||
ママ>いた−−−−−!! マー>何?何のこと? | 私ずっと此処に居りましたわよ | |
ママは来る途中まだ介護疲れの影響で | 唇が腫れてマスクを使用中との事 | 子馬がまだ五ヶ月で甘えていました |
後ろに居るのはセキセキ君 | ママが来たらそれまで寄り添っていたのに | 追い出しました(-_-;) |
この間はトイレに行く時と食事だけ ふるさと村を使っていました 素敵な場所だということは 今回始めて知りました 早速小雨の降る中お散歩してみました 曲がり屋は100年以上の歴史を持つものなど ずっしりと重みがあって とても素敵でした 馬と共に暮らせる家屋 昔はそれが当たり前でしたね |
||
ホッとしましたのでふるさと村へ | 紅葉はちょっと過ぎていましたが渋くて良い良い | 馬と暮らせる曲がり屋 住みたいー |
雨の遠野は素敵でした | 雲が流れて居く姿 | 絵にも描けない美しさ |
白雪ちゃんの横顔 | その前向き | |
![]() |
||
愛想が良くて人気のあひるちゃん | 実に良くしゃべる | ガーガ ガガガガ ガ〜ガ |
ふるさと村の紅葉が綺麗でしたー | ||
翌朝は快晴 強風(^_^;) | 泊まった宿の窓から | 今日で帰るので甘えっぱなし(の私(*^_^*)) |
ママ>どれが良い? | マー>そうねーどれにしようかしら | ママ>これでいいかな? |
マー>いいわよ 美味しいね | マー>ママがねどれにしようか迷っているの | 匂いがまだするのね 舐めちゃお |
マーの顔が大きいという話になりました 胴も長いって ちょっと失礼よね キャッキャ笑って話しているから 眠くなっちゃいました |
||
白いセキセキ君はペルシュロンという種類 横に居るジンガ郎君はセキセキ君より強いのです 人参が来たらセキセキ君をお尻で飛ばして 「あっちへ行け!」って怒っていました でもマーが居ると ジンガ郎君は土手の下の一番隅っこに居るのです これってどういうこと? マーちゃ〜ん |
||
顔が大きいの続きですって | そういう写し方するからじゃないの? | ポカポカ天気でオネムデス(^_^) |