意見交換掲示板過去発言No.0000-200905-37
Re:うさぎの食欲がありません。 |
投稿日 2009年5月12日(火)15時08分 投稿者 チーママ
原因はいろいろあるとは思いますが、現在糞も小さくなって元気がなくなっているという事ですから、大至急獣医さんに診ていただいて、何らかの治療が必要だと思われます。 うさぎさんが食べなくなる、糞が小さくなるというのは、消化器官が働かなくなっているという事で、これを食滞といいます。一度動きが悪くなった消化器官を動かすのは、なかなか手こずる事が多いものです。脅かしたくはないのですが、様子を見ているうちに回復できる段階を逃して、命に関わってしまうのも食滞には良くある事なのです。 元来、うさぎは捕食される動物ですから、かなり具合が悪くなっても「食べて元気なそぶりをする」動物です。ですからよく「朝まで元気に食べていたのに…」という話が多いのですね。 でも実はもっと前から調子を崩していて、元気なふりをしている事が多いので、ウサ飼いさんたちは糞の状態や食べ方や行動の様子、天候の変化にまで気を使います。(最近のような急な天候の変化や気温差で体調を崩すことが多いのも、ウサギさんの特徴です) また食滞の原因もいろいろありますので、獣医さんに診ていただいて「内科的病気はないか、感染症はないか、歯科的問題はないか」チェックしていく事が大事です。 本当なら様子を見る段階は過ぎているように感じますので、ウサギをよく診る獣医さんを探して、診ていただくのが一番安心なのですが…。 どうしてもすぐに病院に行けないというなら、お腹を温めながら腰のあたりの背骨の両側を指圧する(きつすぎないように)、野菜や果物やおやつなど何でも良いので並べてみる(普段食べないものを食べる事があります)、脱水予防にポカリスエットのような電解質溶液の飲料水を与えるなどがあります。 おなかのマッサージは、万が一胃腸の何処かで閉塞している(詰まっている)場合は危険ですので、なれない方にはお勧めできません。 まだ10カ月で日々高エネルギーを必要とする頃で、体力もあまりついていない時期ですので、出来るだけ早く獣医さんに診ていただいた方が、安心だと思いますよ。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |