 |
うまれたてのほやほや |
立ち上がった |
マーの心配そうな顔 |
 |
 |
 |
 |
お乳探し最初はIさんの助けで |
未だへた |
やっと呑めたみたい |
ごくごく音がしているそうです |
 |
 |
 |
 |
|
 |
生後二日目 |
初お外デビュー |
 |
 |
 |
 |
めんこいめんこい(^_^) |
マーに寄り添って |
Iさんにもベタベタ |
人見知りしないって(^_^) |
 |
 |
 |
 |
マーが草を乗せたんですって |
こうしていると小さいね |
もっとお乳って |
|
 |

|
 |
草はマーが
乗せたんですって
早くお食べって
言っているのかも
まだまだ早いけど
教育かな?
もっとおっぱいって
とんとんって
押して呑むので
マーも
呑みやすいように
足を上げている
みたいです
ここよ
上手に飲みなさいって
教えているのかな(^_^) |
|
|
07_5_2 雨でもお外で |
おそろいのしっぽ |
 |
ヒスイの馬
アイスママさんから
4月30日に
偶然プレゼントを
頂きました
中国のお土産で
縁起物です
子馬誕生を
未だ知らないで
たまたまでした
この子もスラートと
つけました
お守りのようで
心強かったです
有難う御座います
アイスママ! |
 |
 |
お隣さんが見ているよ |
07_5_3 |
|
|
 |
 |
 |
横のスラートの
寝姿を見ると
遠野の子馬を
思い出します
爆睡していて
親が
一つ向こうの山に
行った事に気が付かず
目覚めて
飛び起きて
叫んだあの
「おかあさーん」
が忘れられません |
 |
 |
 |
無口を親子お揃い
で送りました
初無口です〜 |
07_5_4 |
|
|
07_5_5 |
 |
 |
ちょっと
ふっくらしてきたような
気がします |
 |
|
ジャスマンママにも赤ちゃんが |
ちょっと星の形が違いますね |
色合いがちょっと違います |
 |
 |
 |
 |
07_5_6 |
|
07_5_7 |
|
 |
 |
 |
 |
07_5_9 何にでも興味が
出て来たようです |
|
07_5_10 |
マーのお乳を飲んでいます |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
←←←ポチット押してね |
07_5_15 |
 |
今日からあおくちゃでちゅ |
とーてもおいちいでちゅ |
 |
 |
 |
 |
|
|
以下
爆睡中のアンアンですって |
何をしても
眼を開けずに寝ている最中 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
これでも
爆睡中なんですって(^_^;) |
 |
 |
 |
 |
07_5_17 |
|
07_5_18 |
あめででられまちぇん |
 |
 |
 |
 |
|
07_5_19 |
|
07_5_20 |
 |
 |
 |
 |
あおくちゃ だいちゅき |
07_5_21 |
07_5_22 |
はれまちた |
 |
 |
 |
 |
07_5_24 |
初引き綱 ママは? |
わたち
とても良い子ですって |
アンジェラと言う名前のバラ |
 |
 |
 |
 |
07_5_25 |
ママと一ちょに
はつみちくちゃ |
はつ
とおででちゅ |
ちょこから
みえまちゅか? |
 |
 |
 |
 |
07_5_26 |
甘えん坊 |
|
朝三時の
熊の足跡ですって(>_<) |
 |
 |
 |
 |
07_5_27 |
今日から次の
種付け開始だそうです |
アンジェらも一緒にお散歩かねて |
|
 |
 |
 |
二回目の種付けが
始まりました
マーも
今度はきっとつくと思います
アンジェラの兄弟が
出来ますね
元気な子が
生まれるよう
又一年
心配が続きます(*^_^*) |
07_5_28 |
お天気には
お外大好きなアンジェラ |
07_5_29 |
お隣と仲良く出来るかな |
 |
 |
 |
 |
あなただあれ?
わたちアンジェラよ |
07_5_30 |
繋がれる練習ですって |
|
 |
 |

|
 |
07_5_31 |
|
|
|
 |
エロイーズ
(ジャスマンママ)親子
と仲良く出来ているそうです
保育園も
無事通過かな(^_^)v
マートレットは
次の子を種付けして
無事ついたようです
検査は後日で
はっきりします
恐らく今度は
ちゃんと着くでしょう
アンジェラも
一年後には
兄弟が出来るかな
|
ジャスマンママの
赤ちゃんの方が
アンジェラより後に
生まれたけど
初産の子は小さいらしく
ジャスマンの
兄弟の方が
もう
追いついているみたいね
やっと一ヶ月が経ちました
徐々に色々学んできて
成長して
良い子に育っているようです
マーも良い母に
なっているようです |
↑
上の写真は貴重な写真
一番手前がアンジェラ
お尻がマートレット
遠くの葦毛の後ろに
見えているのが
なんと!お父さん
フリーデンスラート
恐らく一生に一枚の
親子の
スリーショット(*^_^*)
|
 |
母の食べ物に興味が |
ママ おいちいでちゅか? |
ママの ちょばで
あんちんでちゅ |
 |
 |
 |
 |
07_6_2 |
|
|
|
 |
 |
 |
5月5日に生まれた
ジャスマンママの子が
アンジェらと
仲良く遊ぶ様に
なったようです
マー達も
他の子を
受け入れているようです
保育園の始まりね(^o^)/ |
07_6_3 |
後から生まれた子と
同じ大きさ? |
親子ともに仲良しですって(^_^)v |
|
 |
 |
 |
 |
07_6_4 |
今日から昼夜放牧の練習 |
|
|
 |
 |
 |
 |
07_6_5 |
|
又新しく赤ちゃん誕生(^o^)/ |
 |
 |
アンジェラは
ママのご飯に
興味が出てきたそうです
上手く食べられるかな?
今日
又新しくお友達が増えました
→ |
 |
 |
ママのご飯を取り出しました
喧嘩しないでね |
ママのお散歩にお付き合い |
見返り美人(*^_^*)
婆バカ(^^ゞ |
|
 |
 |
 |
 |
07_6_7 |
07_6_8 |
|
07_6_9 |
 |
 |
子馬が一緒に爆睡中(^o^)/
かっわいい〜〜〜 |
 |
顔付きが大人っぽくなってきたかな |
07_6_10 |
マーの幸せそうな顔(^_^) |
07_6_11 |
 |
 |
 |
 |
岩手のテレビですって |
デコボココンビのお散歩中 |
|
|
 |
 |
 |
何の番組化知りませんが
取材が来たそうです
マーもアンアンも
初テレビデビュー(^o^)/
7月13日
夜8時からNHK
東北6県の放送
だそうです |
07_6_12 |
|
07_6_13 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
07_6_14 |
 |
 |
アンアンは元気一杯で
駆けまくっているそうです
ホント嬉しそうですよね!!
可愛い可愛いこの駆け足
|
 |
 |
 |
 |
 |
07_6_15 |
|
|
|
 |
 |
 |
マーの妊娠診断はOKでした
そこまでのお散歩は
アンアンにとっても楽しい時間
着いたらしばらく繋がれる練習
雨が降ってもお外大好き
お友達と仲良く遊んでいるようです
おメメが大きいって
ちょっとバンビみたい
馬と鹿
いけないいけない
くっつけないでおこう(^^ゞ |
07_6_16 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
エロイーズ親子 |
|
07_6_18 |
何を跳ねているのかな 可愛いね |
 |
エロイーズ親子は
荒川高原に行きました
こんどは
ラディリア親子と
一緒に遊ぶようです |
 |
 |
|
07_6_19 |
|
|
 |
 |
 |
 |
ポパイと何をしているの? |
07_6_20 |
|
|
 |
 |
 |
Iさんが
22日から東京に出張とのこと
23日に
このビデオをくださるそうです
楽しみ(^o^)/ |
07_6_21 |
どうなっているの??? |
|
爆睡中だそうですm(__)m |
 |
 |
 |
 |
07_6_25 |
|
今日から新しい保育園児と |
側に来た 危ないでちゅ にげよ |
 |
 |
 |
 |
新しいお友達 そっくり親子 |
アンはママの側から離れないそうです |
一頭を除きみんな静か とか、、、 |
遠くですっ飛んでいる かっわいい〜〜〜 |
 |
 |
 |
 |
アンがおねえちゃまに見える(*^_^*) |
07_6_26 |
親子のお仕事 |
環境整備 |
 |
 |
 |
 |
車社会に慣れる事 だそうです(^_-)-☆ |
|
07_6_28 |
寝ながら食べて寝食いというのですって |
 |
↑
上の写真
後ろの親子の同じ作
(顔の白い模様の事)
前の親子の同じ星(に見える)
同じ態度で可愛い〜〜〜
後ろでの親子の会話
ママ>良く見なさい
お仕事はあのようにするのよ
子供>判ったよママ
前の親子の会話
ママ>残さないように草刈するのよ
子供>判ったよママ |
 |
 |
07_6_30 |
|
 |
このマーの顔 すごい顔(^^ゞ |
 |
 |
 |
 |
|
|
07_7_5_6 |
まだおっぱいを飲んでいます |
  |
今回マーの妊娠は
着いた位置が悪かったそうで
駄目だったそうです
未だかける事は出来るそうですが
どうするかは
決めていないとのことでした

急用が出来岩手に行ってきました
アンはま〜大きくなった事
でもまだまだ赤ちゃんではありました
|
 |
 |
泊めて頂く所で朝遊びに来てくれました |
|
放牧中のセキセキ君達 |
|
 |
 |
 |
 |
尾が立派になってきました(^_-)-☆ |
手前がポパイ 後ろはバビー |
|
|
 |
 |
 |
 |
めずらしく頭を上げたところ |
|
この親子の寝姿可愛いでしょう |
この後マーが起きる時踏まないかヒヤヒヤ |
 |
 |
 |
 |
 |
マーは私が居る間
ずっとひたすら食べていました
アンも前回と違って良く起きていました
←隣の子はアンより一ヶ月程後に生まれた子です
矢張り爆睡タイプ
寝姿が可愛くて沢山撮ってしまいました |
マーが寝たのは上の写真の時だけ
余りに可愛い寝姿に心が癒されます |

風の音が結構うるさく入っています
音なしで見て下さいね
縦になったり横になったり
見難いですが
マーがぐっすり寝て
アンの背中で
お口のダレダレが可愛くて〜〜〜
でも良くあそこまで動いて
アンをつぶさないと
感心しました |